ホーム

2013年1月28日月曜日

拝請

   
 

 最近は晋山式の拝請に出かけております。

 拝請(はいしょう)とは、法要などの行事の際に御出席して頂く和尚様に、御案内を

お配りしてお願いに上がることを言います。

 
 
 
 こちらの臨済宗の風習では、雪洞(扇子のこと)・彩袱(風呂敷のこと)を小披露とし

て御案内とともにお渡しいたします。

 
 今日は、「目のお薬師」一畑薬師の管長様に拝請に上がりました。

 5年ほど前に、1年間ほど御祈念や境内清掃などのお勤めをさせて頂きました。

又、去年は一畑寺開基補然和尚千百年遠忌大法要が執り行われた際、未熟者

にも拝請を賜わりました。

 
 昨日からの積雪で、冷や冷やながら車で上がりましたが、結局、門前のおみやげ

屋さんの前にお願いして、車を駐車させて頂き寺務所まで歩いて登りました。

 

 管長様には事前に申し合わせていたとはいえ、大雪の中、拝請に上がりまして、

かえって申し訳ないことになってしまいました。

 帰る際は、管長様自ら、車の所まで私をお見送りまでして頂き、大変恐縮致しま

した。

 
 檀家さま・信者さまはもちろん、多くの御寺院さまの温かい御支援によって晋山

式並びに立原久綱公四百遠年諱が執り行えるのだと実感致しました。

 帰りにおみやげ屋さんで、可愛い「魔除け鈴」を求めました。玄関の呼び鈴にし

ようとおもいます。


                                    【住職 合掌】



 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿