ホーム

2011年9月29日木曜日

거북이 (カメちゃん)


요즘 남편이 소중히 기르고 있는 거북이.
(最近・・方丈さんが大切に飼っているカメちゃん。)

거북이는 일광욕을 하지 않으면 죽는다고 열심히 커텐을 열고
(カメは日光浴をしてあげないと死んでしまうといって、カーテンを広げて)
일광욕도 시켜주고, 청소도 하고 정성이 대단하다.
(日光浴させてあげたり、水槽の掃除とかマメにしています。)

요 몇일 남편이 연수를 다녀와서, 거북이를 돌봐주는 사람이 없었다.거북이 미안..
(ここ数日、方丈さんが研修会でお寺を留守にしていた間、カメちゃんは放置状態・・カメちゃんごめんね。)

연수 다녀오자마자 거북이 일광욕부터 시키는 남편.
(研修から帰って方丈さんがはじめにしたことが、カメちゃんの日光浴でした。)

거북이가「 아!기분좋다」 를 연발하며,밖을 내다보는듯 했다.
(カメちゃんが「気持ちいいなぁぁ」と連呼しているような感じで、外の景色をながめていました。)

2011年7月17日日曜日

해님(おひさま)


어디서 들었다.
(どこかで聞いたのですが)

여자는 그 가정의 해님 이라고.
(女性は その家庭のおひさまでありなさいと)

요즘 NHK아침드라마 제목이기도 하다.
(いま放送しているNHKの朝の連続ドラマの題名でもあります。)

내 기분에 맑았다 흐렸다 하는 우리가정.
(自分の気分によって晴れたり曇ったりしているわたしたち)

그래!

나도 해님이 되자.
(そうっわたしも おひさまになろー)

2011年7月2日土曜日

尼子勝久公追恩塔


 当山開基である立原久綱公の主君・尼子勝久公の追恩塔が建立されました。

 本日7月2日に上月城の土石を納めて、開眼供養を行いました。

 松江にお越しの際はぜひ、お参りいただき歴史のお話をしながらお茶でも召し上がられてください。お待ちしております。





【住職 合掌】

2011年5月16日月曜日

『上月城を訪ねる旅』を企画しました!


 今年の7/2(土)に『上月城を訪ねる旅』を企画しております。

 尼子勝久公の切腹の日が7/3とされておりますので、その前日ということになります。

 今回の旅行は日帰りです。午前中は兵庫県たつの市にある、大徳寺開山大灯国師生誕の地・宝林寺に立ち寄り、和尚さまの御法話とお食事をいたします。

 その後、上月城跡へ行き、尼子勝久公ならびに雲陽戦乱殉難者の冥福を祈ります。佐用町の教育委員会さまから上月城合戦についての解説・お話をお願いしております。

 夕方17;30に松江(長源寺)に着いて、尼子勝久公供養塔の開眼供養をして解散の予定です。


 今回、立花書院のY氏・鳥取県西伯郡の歴史家のY氏・T氏とともに上月城へ下見検分に参りました。

 とても気候にも恵まれて、上月城を気持ちよく登れました。


 ただいまこの旅行の参加者を募っております。バスの集合場所は、松江(長源寺)・安来駅・米子(米子浦津チロルP)です。

 詳しくはチロル観光さん(0859-75-3300)までご連絡ください。

 参加申し込み締め切りは 6/20です。

 多くの皆様のご参加をお待ちしております。


                                       【住職 合掌】

2011年4月25日月曜日

戦国武将の絵本!『絵本尼子軍記』のお求め先


 『絵本尼子軍記』出版が新聞でも報じられたことにもあり、どこで求められるのかというお電話がよくあります。

 


 松江の今井書店さん     0852-20-8811 

 米子の今井書店 本の学校さん0859-31-5000

 米子市万能町の杉島書店さん 0859-22-2768
 
 米子のブックヤードさん   0859-38-5050

 現在、以上の書店さんに置かせて頂いております。

ぜひ足をお運びくださいますようお願い申し上げます。

 
                                   
                                       【住職 合掌】

2011年4月20日水曜日

자화자찬・・・ 『아마고 군기 』 (手前みそ・・・『絵本 尼子軍記』)


얼마전 서점데뷔를 한 『아마고 군기』를 다시 한번 읽어보았다.
(この前、本屋さんデビューをはたした『絵本 尼子軍記』を改めて読み返してみました。)

주요등장인물3인의 죽음이 개인적으로 참 인상깊다.
(主な登場人物三人の「死」がとっても印象深く感じました。)

아마고 카쯔히사의 아마고를 위해 싸운 모든이들을 대신한 거룩한 죽음.
(尼子勝久のともに戦ってくれたみんなの身代わりになった死。)

야마나카 시카노스케의 끝까지 아마고를 위해 싸운 거룩한 죽음.
(山中鹿介の最後まで尼子のために戦いつくした死。)


타치하라 히사쯔나의 아마고를 위해 목숨을 바친 이들을 위한 공양과 추모로 보낸 여생과 죽음.
(立原久綱の尼子のために命を捧げた人たちの供養と追悼で過ごした余生とその死。)

지금을 사는 나에겐 상상하기조차 힘든 일이지만, 그래도 멋지다는것 만은 확실하다.
(今にいきる私には想像もできないぐらい大変なことですが、それでも格好いい生き方であることは間違いないと思います。)

지금 이 시대에 가장 필요한 정신인것도 같다.
(今この時代に一番必要な精神ではないかと思いました。)


자화자찬을 해버렸네요...
(手前みそやっちゃいました・・・)

2011年4月3日日曜日

「絵本尼子軍記」出版記念会


 去る4月2日 安来市広瀬町の富田山荘に於いて、「絵本尼子軍記 智将立原源太兵衛久綱の生涯」の出版記念会を開きました。

50名以上の皆様にご出席賜り誠に有難うございました。

出版記念会では立原久綱公の絵本の披露のほかに、紙芝居もいたしました。

「山中鹿介と立原久綱公の関わりがよくわかりました」と好評で、ぜひ何かの機会にこの紙芝居をして欲しいという声が多かったです。

ご要望があれば久綱公の紙芝居をもって馳せ参じますので、お寺までご連絡ください。

また尼子勝久公への関心の高まりも感じました。

今年は上月城へいき勝久公の供養をしたいと考えておりますので、大変励みになる声援を受けました。

若輩者が絵本の文章を書いて赤面お恥ずかしい限りでありましたが、今後とも皆様のご教示ご援助を賜りたく存じ上げます。



宜しくお願い申し上げます。


                                     【住職   合掌】

2011年3月12日土曜日

동일본 대지진 (東日本巨大地震)


사상최악의 지진이 일어났다.
(史上最悪の地震が起こりました。)

그러나 티비를 보며 신기하게 생각한것이 하나있다.
(けれどテレビを見てて不思議に思ったことがひとつあります。)

보통 다른 나라에서 이정도 지진이 일어났다면
폭동이 일어나고도 남았을건데..
(こんな最悪な地震が起きたなら、他の国では暴動が当たり前に起きるはずなのに・・)

수퍼에 줄을서서 식료품을 사는 사람들의 모습과
(スーパーでならんで食料品とか求める人たち)
나 자신만 생각하기도 힘든 지금, 남을 베려해주는 사람들의 모습을 보고
(自分のことだけで精いっぱいだと思うのに、他の人を先に譲る姿を見て)

감동과 함께 놀라움을 감출수가 없었다.
(感動と一緒に驚きをかんじました。)

일본사람들이 다른나라 사람들과 무엇이 달라서 그런행동이
가능한 것일까?
(日本の人たちは、他の国の人たちとどこが異なってそのような事ができるのでしょうか?)

보통 일본은 신앙심이 부족한 것 같단 이야길 자주한다.
(日本人は他の国にくらべて信仰心が少ないといわれています。)

하지만,길가에 놓인 지장보살을 보면 손을 모으는 모습이나,
(しかし道端にたつお地蔵さまに手を合わせたりする人の姿や)
집안에 불단을 두어
(家の中に仏壇をおいて)
매일불단에 손을 모으는 그들을 보며, 신앙이 생활속에 녹아있다는 생각이 들었다.
(毎日仏壇に手を合わせる姿を見て、信仰が生活に溶け込んでいる気がしました。)

나쁜일을 해서는 안된다는,남에게 피해를 주어서는 안된다는 그런 생활이 바로 신앙이 아닐까 한다.
(他の人に被害をくわえない、他の人に迷惑をかけないという生活・・それが信仰心というものなのではないでしょうか。)

피해를 입으신 분들의 빠른 회복과,돌아가신 분들의 명복을 빕니다.
(被害に遭われた方の一日も早いご回復と、亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。)

2011年1月30日日曜日

유자차(ユズ茶)


새해가 밝았다..
(新年があけました・・)

올해는 엄청난 눈과 함께 한해를 시작했다.
(今年はたくさんの雪といっしょに年を迎えました。)

31일 하룻밤에 60센치의 눈이 쌓여서
(31日の大みそかの一晩で60センチの雪が積もって)

새해가 밝음과 동시에 눈 치운다고 이리뛰고 저리뛰고,,
(新年が迎えたと同時に雪かきで大忙しでした・・)

행사도 그럭저럭 마치고,,
(お正月の行事[修正会]もナントカ終えて)

그러고 보니 감기몸살에 목도 아프고 ...
(気がつくと、風邪でのどが痛みだし・・)

수퍼에서 산 한국산 유자차!!
(アッそういえばスーパーで買った韓国産のユズ茶があった!)

듬뿍 떠서 한잔 마시고 나니 이렇게 좋다!!!!!!!!!
(コップにたーーーぷりユズの蜜を入れて飲んだら、生きかえりました!!!!!!!!)

겨울엔 유자차만 있어도 살것 같아..
(冬はユズ茶だけあれば生きていけるカモ・・)
.............................................................................

다들 유난히 추운 올 겨울 어떻게들 보내는지
궁금하다..

(みなさん、特に寒いこの冬はどのように耐えておられるのでしょうか・・)

2011年1月27日木曜日

平成23年


 平成23年もアッというまに27日も過ぎてしまいました。遅ればせながら・・・・今年も何卒宜しくお願い申し上げます。
 
 長源寺ではお正月に達磨大師のお軸を掛けます。そしてお参りにこられた檀家さんやお客さんに抹茶を点てて、今年の抱負やさまざまなお話をします。
 
 ことしは大雪のおかげで例年よりもお参りが少なかったので残念でした。

 天候が荒れたり不順だと、人々の生活や心情にも影響が出てきます。

 わたしもお正月雪かきをしてましたらギックリ腰をしてしまい、大変でした。

 けれどお寺の周りの家の方々が、寺の参道まで雪かきをしてくださいました。本当にありがたいなぁと頭が下がりました。

 このように新年早々の大雪で足止めをくらった感のある平成23年ですが、雪もやがて溶けていきます。地域のみなさんとともに今年もがんばっていこうと思います。


                                       【住職 合掌】